【9月28日(日)13時】ペットの合同法要について
- 壽香寺 宗教法人
- 9月5日
- 読了時間: 2分
残暑も過ぎ去り、本堂にも心地よい秋風が吹き抜ける季節となりました。
9月は秋のお彼岸の季節です。
お彼岸とは、春分・秋分の日を中日として、その前後3日間を含めた7日間の仏教行事のことで、昼と夜の長さがほぼ等しくなるこの時期は、自然と心が静まり、私たちの内面を見つめ直すのにふさわしい季節とされてきました。
合同法要も、皆さまと共に心静かに手を合わせ、ペットのご供養をさせていただく大切なご縁であります。どうぞこのひとときを、感謝と祈りの心をもってお過ごしください。
9月のペットの合同法要は以下の日程で行います。
皆様のご参加をお待ちしております。
《日時》
9月28日(日) 13時開式
《場所》
壽香寺本堂
《志納金》
一霊 5,000円
※二霊目以降はプラス2,000円
《持ち物》
お写真
お位牌(お持ちの方)
お骨(手元供養の方)
数珠(任意)
その他、お花や供物を持参される方はお写真等と共にお供えします。
《服装》
普段着でご参加ください。
《留意点》
開式の30分前から控え室にご案内いたします。
駐車場の都合上、各法要10組限定とさせていただきます。
お車でお越しの方はなるべく乗り合いでお願いいたします。
また、本堂へのペットの同伴はできません。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
その他ご質問等ございましたら、電話・Emailまたはお問い合わせフォームにて、お名前と参加人数を記載してお問い合わせください。
<令和7年9月5日>